テント・タープスペースに関しましては、前日(4/11)金曜日の15時頃(予定)に、区画割りリストとテント・タープスペース マップを掲載いたします。
テント・タープスペースは、こちらで抽選により区画を割り振りさせていただきます。
決められた区画以外に立てることは出来ません。
テント・タープは、4/11(金)の15時~17時(予定)の間、設置可能です。
会場の設営状況によって、テント・タープの設営開始時間が遅くなる可能性もありますので、予めご了承ください。
オプデスイベントの公園駐車場入場開始時間は、第1、第2、第3駐車場ともに4:30です。
参加者の公園駐車場での車中泊、及び夜間、車を駐車しておくことは禁止です。
駐車スペースはお守りください。
障害者駐車スペースを正しく利用してください。
駐車場でのトラブルにつきましては、関与いたしません。
朝霧自然公園は全面禁煙となっております。
カセットコンロなど、火気の使用はできません。
●場所取りのコーンや私物を置くことは禁止です。
会場内、駐車場内にコーンなどが置いてあった場合は撤去させていただきます。
●借用申請しているエリアにテント・タープエリアを設定しています。
参加者の方は決められたテント・タープエリアに設置していただけますようお願いいたします。
●テント・タープを張る場合は、リンクから2m程度離して設置してください。
●受付は三ヶ所に分かれます。
受付①:お名前(苗字)がア行・カ行の方
受付②:お名前(苗字)がサ行・タ行・ナ行の方
受付③:お名前(苗字)がハ行・マ行・ヤ行・ラ行・ワ行の方
●競技開始時間は前後する場合があります。
検分は各競技開始時間の10分~30分程前を予定しています。
●優先リンク 第1リンク→第2リンク→第3リンク
第1リンクにおいては原則決められた時間以外の検分を設けることはありません。
●全体の進行がスムーズになる場合は、優先リンクに関わらず出走順を変更する場合があります。
●グリーンブックの提出はありません。
開催日、会場、審査員、種目のはんこが本部テント近くにございますので、ご参加者様各自で押印願います。
●お帰りのご都合がある方は、成績が発表になった競技クラスであれば、賞品を本部テントにてお渡しすることが出来ます。
●12日のSTPセミファイナル、13日のGPクォーター、GPセミファイナルは表彰はありません。
●12日のAG3、13日のGPクォーターで予選通過し、GPセミファイナルに参加するには申込が必要です。
本部テント受付にてエントリーをお済ませください。エントリー費は6,000円(パフォーマンスクラスは5,000円)です。
●発情犬、ハンドラーチェンジ、昇格にて種目変更、体高測定にてクラス変更は本部テントにお知らせください。
●12日STPファイナル、13日GPファイナルに出場される方には、ファイナル出場記念のTシャツをお渡しします。
現地でお渡しする時間・方法などをアナウンスいたします。
4月12日(土) タイムスケジュール
5:30~ 受付開始予定
6:15~6:45 全リンク(STP・SF/BGN) フリー検分とします。
6:50~ 競技開始
〈第1リンク〉審査員:森嶋基起
STP・SF(20.30.60)【140】 6:50~10:20
日本一決定戦JP3(P.40.50)【72】 10:50~12:40
(開会式・年間ランキング表彰式 12:40~13:30)
STPファイナル 13:50~
※日本一決定戦JP3(P.40.50)の検分
1回目、Pクラス
2回目、40cm、50cm
※STPファイナルの検分は放送にてアナウンスします。
※開会式・年間ランキング表彰式の時は、全リンク競技を中断予定です。
〈第2リンク〉審査員:渡辺哲
STP・SF(P.40.50)【133】 6:50~10:10
日本一決定戦JP3(20.30.60)【81】 10:40~12:40
(開会式・年間ランキング表彰式 12:40~13:30)
PAG3&AG3【114】 13:50~16:50
※日本一決定戦JP3(20.30.60)の検分
1回目、20cm
2回目、30cm、60cm
※PAG3&AG3の検分
1回目、Pクラス、20cm、40cm、60cm
2回目、30cm、50cm
〈第3リンク〉審査員:市原悠
BGN【19×2】 6:50~7:20
SVT&NV1【41】 7:40~8:40
NV2【34】 9:00~9:50
PJP1&JP1【53】 10:10~11:30
PJP2&JP2【33】 11:50~12:40
(開会式・年間ランキング表彰式 12:40~13:30)
PAG1&AG1【73】 13:50~15:30
PAG2&AG2【57】 15:50~17:10
※PAG1&AG1の検分
1回目、Pクラス、20cm、30cm
2回目、40cm、50cm、60cm
4月13日(日) タイムスケジュール
5:30~ 受付開始予定
6:15~6:45 全リンク(GP・QF/JP1) フリー検分とします。
6:50~ 競技開始
〈第1リンク〉審査員:森嶋基起
GP・QF(P.20.30)【62】 6:50~8:20
GP・SF(30.40.50.60)【111】 8:50~11:30
GPファイナル 【111+α】 12:20~
※GP・SF(30.40.50.60)の検分
1回目、30cm、60cm
2回目、40cm、50cm
※GPファイナルの検分は放送にてアナウンスします。
〈第2リンク〉審査員:渡辺哲
GP・QF(40.50.60)【56】 6:50~8:20
GP・SF(P.20)【96】 8:50~11:20
※GP・SF(P.20)の検分
1回目、Pクラス
2回目、20cm
〈第3リンク〉審査員:市原悠
PJP1&JP1【56】 6:50~8:20
PJP2&JP2【34】 8:40~9:30
PAG1&AG1【71】 10:00~11:40
PAG2&AG2【69】 12:10~13:50
※PAG1&AG1の検分
1回目、Pクラス、20cm、30cm
2回目、40cm、50cm、60cm
※PAG2&AG2の検分
1回目、Pクラス、20cm、30cm
2回目、40cm、50cm、60cm